こんにちは。
今日も引き続き香港旅行です。
ガーデン・オブ・スターズを十分堪能したので、ブラブラと尖沙咀のスターフェリー乗り場まで歩いて行きました。
途中には、香港藝術館(HONGKONG MUSEUM OF ART)があるのですが、こちらは残念ながら改修のため閉館中らしいです。
アベニュー・オブ・スターズも改修中ですが、この近辺は集中的に工事してるんですね。
残念ながら香港藝術館の中には入れなかったのですが、この建物の裏側に海沿いのプロムナードがあるので、そこを通ってフェリー乗り場まで向かいました。
香港藝術館は閉館中ですが、敷地内に展示してある拡声器?のような物は体験することが出来ました。
鉄で出来た大きなメガホンの様なもので、特別な装置を使ってる訳ではないのですが、普通の声が拡声されて大きな声になってました。
それにしても大きいですね。
↓ ベンチに座って見れるようにもなってます。私は一人なのでスルーです。。。
↓ フェリー乗り場入口です。右がセントラル、左が湾仔方面行き。
改札のちょっと前に、いかにも伝統があって有名そうなエッグタルトを売ってる店があったので食べてみました。
香港ではエッグタルトが凄く有名ですが、以前来た時も街中の小さな店で買って食べた記憶があります。
残念ながら味は忘れてしまいましたが、、、美味しかったという印象は覚えてます。
年を取ると、昔の記憶が薄れてきて嫌ですね。。。
で、この店は、遅い時間だったこともあってか、普通のエッグタルトは売り切れてました。。。
他にはチーズエッグタルトとベーコンエッグタルトの計3種類があって、チーズエッグタルトも売り切れてたので選択肢はベーコンエッグタルトのみ。
迷わずベーコンエッグタルトを購入しました。8HK$(約120円)
味の方は、、、普通ですかねぇ。たぶん。。
一口噛んだら生地の部分が崩れてしまいボロボロになってしまったので、食べるのに一生懸命で味わってる暇が無かったです。。
これが香港旅行中で、最初で最後のエッグタルトとなりました。
普通のエッグタルトが食べたかったです。。。
↓ ベーコンエッグタルトは左上に2個在庫。他の種類も色々ありました。
↓ 改札はこんな感じ。オクトパスカードならタッチするだけで入れます。
フェリーは、1階席と2階席では料金が違うようなのですが、1階乗り場と2階乗り場の違いが分からなかったです。
私は乗り場の案内に従って行ったら2階席方面に着きました。
料金は、1階が2.0HK$(約32円)で、2階が2.5HK$(約40円)と大した金額では無いので、眺めの良い2階席に乗れたのは結果的には良かったです。
フェリーの準備が出来るまでは、ゲートの前で待機です。
↓ フェリーの準備ができたのでゲートが開いて中に入れました。
↓ フェリーの中。これは2階席です。金にものを言わせてみました。

↓ セントラルのフェリーターミナルの前には、小さな遊園地がありました。
乗ってる時間はほんの少しの時間でしたが、香港島のビル群が徐々に近づいてくる感じは良かったです。
あと、遊園地の観覧車もビルに負けずに目立ってました。
乗車料金もお手軽なので、時間があれば何往復もしても良いかもしれませんね。
香港旅行、まだ続きます。