カオサン周辺をブラブラ_まずは両替。ムエタイジムも発見。【タイ】
こんにちは。 バンコク滞在中は、カオサンエリアの宿に泊まっていたので、カオサンロード周辺をブラブラすることが多かったです。 カオサンロードと言えば世界中の旅行者に有名な通りで、安い宿も多いのでバックパッカーの多く集まる場…
こんにちは。 バンコク滞在中は、カオサンエリアの宿に泊まっていたので、カオサンロード周辺をブラブラすることが多かったです。 カオサンロードと言えば世界中の旅行者に有名な通りで、安い宿も多いのでバックパッカーの多く集まる場…
こんにちは。 プノンペンからバンコクにバスで移動しましたが、バンコクでの一番のイベントはスネークファーム内・赤十字病院での予防接種です。 ↓ フィリピンでのB型肝炎予防接種の投稿はこちら。 フィリピン セブ島で予防接種 …
今日は、2008年にタイのプーケットに行った時の写真です。 プーケットは2004年12月26日に起きたスマトラ沖地震の影響で大津波の被害を受けた都市です。 おっさんの私には、ついこの前のように感じますが、もう11年近くも…
引き続き、タイの回顧録です。 今日は、バンコクの定番中の定番の観光名所、ワット・プラケオに行った時の写真で紹介させて頂きます。 まず、行き方ですが、泊まっている場所によっては全く参考にならないかもしれませんが、私はBTS…
今日も引き続き、2008年にタイに旅行へ行った時の回顧録です。 今回は、バンコクのチャオプラヤー川のディナークルーズです。 ディナークルーズはいくつもありますが、私は「ウェンファー(WANFAH)」という船に乗ってきまし…
今日は、昨日の記事とは場所と訪れた日が変わって、2008年に行ったタイのアユタヤ遺跡についてです。 アユタヤ遺跡は、1991年にユネスコ世界遺産に指定された遺跡群で、バンコクの北70-80キロの場所に位置しています。 行…
昨日に引き続き、以前タイに旅行した際の回顧録です。 1年位前にタイに旅行した時は、BTSトンロー駅の近くに泊まりました。 トンロー駅周辺は日本人が多く住んでる地域で、日本人向けのレストランや居酒屋、マッサージ店、カラオケ…
旅行ブログを謳ってはいますが、現状、海外旅行の記事が投稿できていないため、今日は、以前海外旅行をした際の回顧録として書かせて頂きたいと思います。 タイは、都会で物価が安かったり、食事も美味しいし、親切な人が多いので旅行者…