2016年2月10日_Vol.4
こんにちは。
前回は、バスでFraternidad公園まで戻ってきて、ブラブラと歩いて行ってビエハ広場を見た後にサンフランシスコ広場まで辿り着きました。
今日は、その続きで、サンフランシスコ広場周辺を散策してみたいと思います。
公園だとか広場の入口の所に、タイルで場所の名前が書いてあるのがお洒落で良いですね。
教会のすぐ脇には、修道士フニペロ・セラ像(JUNIPERO SERRA)がありました。
この方はスペインのフランシスコ会の修道士で、死後、ヨハネ・パウロ2世によって列福を受けたらしいです。
私的には、フニペロ・セラって誰?、列福って何?って感じでしたが、調べてみたらフニペロ・セラ=修道士、列福=カトリック教会で死後その徳と聖性を認められた信者に与えられる称号である「福者」を受ける事らしいです。
知らない言葉ばかりであまりピンと来ませんが、修道士の中では凄い人のようです。
扉の前の通路脇に鐘があるのは特に邪魔にならずに通り抜けられますが、扉の正面にブロンズ像があったら邪魔です。。
ほぼ全員気づいてたかと思いますが、本物のブロンズ像ではなくて大道芸人の人です。
以上。。。
↓ 欧米の綺麗なお姉さんが、嬉しそうに一緒に写真を撮ってました。
続いて、名前は忘れてしまったんですが、サンフランシスコ教会の前の道沿いに小さなミュージアムがあったので入ってみました。
入場料を取られることもなく、タダで入ることが出来ました。
地図をアレンジして書いた絵が沢山展示してあります。
ぱっと見は普通に変わった絵だなぁって感じでしたが、よく見ると地図をもとに描いた絵でした。
面白いです。
絵が展示してある部屋の奥が中庭のようになっていて、そこにも色々と。
↓ モーツアルトの顔の彫刻が。何でモーツアルトなのかは分かりません。。
↓ 長方形のタイル?彫刻?みたいなものを積み上げて描いた絵?。
サンフランシスコ教会周辺も堪能したので次の場所へ向かいます。
サンフランシスコ広場の角の所にあるレストランでは、お客の前で生演奏が行われてました。
他のレストランだとかカフェでもそうですが、バンドが入って音楽を演奏してる場所が多くあります。
食事をしなくても、近くで聞こうと思えば聞けちゃうんですが、気が引けるのでそんな事はせずに、通りすがりに少しだけ見る程度にとどめておきました。
サンフランシスコ広場のワンブロック先あたりに、細長い変な彫刻(モニュメント?)がありますが、その奥に両替屋があります。
オビスポ通り中ほどの両替屋は大行列の時が多いので、サンフランシスコ広場方面に用事があるのであれば、ここで替えた方が良いかもしれませんね。
ここの両替屋も行列があるのには変わりないですが、気持ち列が短いような気が。。。たぶん。。
あまりあてにならない情報でした。。
両替の列に並ぶ時に、キューバ人がいる時は最後に並んでる人を確認しますが、普通の旅行者だけの場合は日本同様に列に並んで待ってるだけで大丈夫だと思います。
↓ 今日は両替の必要はなかったので、両替屋を横目に道を歩いていきます。
↓ 道にハローキティ柄の派手なスクーターが。絶対公認じゃないですね。
海沿いの道に出てみます。
豪華客船が停泊してます。
こんなに大きな客船だと、大量の乗客がハバナの街に入って来てるんでしょうね。
私と違ってお金持ちばかりでしょうが。。。
次は、アルマス広場方面へ向かいました。
中心地からかなり外れた所って訳でもなくて、アルマス広場のすぐ横の道ですが、かなり老朽化した建物が。
古いのはしょうがないのですが、手入れすらしていないって感じでした。
観光客が通るような所は、建物も凄く綺麗に手入れをしたりしてますが、それとは反対に老朽化して今にも崩れるんじゃないかって言う建物も多くありました。
手入れしたくてもお金が無ければできないので、しょうがないといえばしょうがないですが。。。
↓ オンボロな建物のあった路地。左側の建物は綺麗ですが、右はボロボロ。
以上、サンフランシスコ広場周辺をブラブラでした。
1日に歩いた所を書いていてVol.4まで来てしまいましたが、まだまだ続きます。
初日の観光だったので、一日中頑張って歩きまわってました。
次回は、2016年2月10日_Vol.5として、アルマス広場周辺をブラブラしてみたいと思います。
では、また。