大阪ブラブラ_道頓堀 巨大なオブジェ看板を見ながら たこ焼きを の続きです。
引き続き、ブラブラと歩いていきます。
何か撮影をやってました。
変な格好をした外人さん他、何人かが出演者みたいです。
ちょっとだけ立ち止まって見てましたが、撮影が始まらないので散策を再開しました。
有名人だったらもう少し見てたんですけどね。。。
トルコアイス屋さんもありました。
テレビでは何回か観た事はありますが、本物は今回初めてみました。
丁度、誰かがアイスを買った所だったので、アイスを渡す所を見れたんですが面白いですね。
アイスが餅みたいに伸びるので、濃厚な感じで美味しそうでした。
さらにブラブラしてたら、法善寺という寺がありました。
普通にレストランとかが並んでるような所にあったので、何でこんな所に寺?って感じでしたが、ちょっと入ってみました。

↓ 水掛け地蔵が苔に覆われる前は、たぶんこれだと思います。。。
続いて、千日前と大きく書いてあるアーケード方面へ。
千日前は聞いたことあります。
↓ 有名な、なんばグランド花月。アホの坂田人形がお出迎えです。
グランド花月を横目に進んで行くと、今度は、千日前道具屋筋商店街という、業務用の調理器具、厨房設備、看板だとかを扱ってる店が並んでるアーケードがありました。
私は商売をやってる訳ではないので買い物はしませんが、普通の店で売っていないような商品ばかりで値段も表示してあったので、見ているだけでも楽しかったです。
大阪は、東京と雰囲気が違うので、見て回ってるだけで楽しかったです。