プーノ ⇒ コパカバーナのバス移動 【陸路国境越え】
2016年6月17日_Vol.1 こんにちは。 前回は、プーノの安宿内で盗難にあってしまい、被害額は700ドルと10000円。 ガックリです。 一応、警察への被害届は出したので、今後、同ホスタル内での盗難が無くなると良い…
2016年6月17日_Vol.1 こんにちは。 前回は、プーノの安宿内で盗難にあってしまい、被害額は700ドルと10000円。 ガックリです。 一応、警察への被害届は出したので、今後、同ホスタル内での盗難が無くなると良い…
2016年6月16日 こんにちは。 前回は、プーノのチチカカ湖に浮かんでる島「ウロス島」を見学した話と、標高が高い土地なので空気の薄い中で頑張って市内散策をした話をしました。 その後はゆっくりと過ごしてノンビリとしていた…
2016年6月15日_Vol.3 こんにちは。 前回は、無事にウロス島ツアーも終えて、浮島ではなくてちゃんとした陸地に戻ってきました。 プーノの街です。 プーノは標高が3850mもあって、世界でも標高の高い都市の中の一つ…
2016年6月15日_Vol.2 こんにちは。 前回に引き続き、チチカカ湖に浮かぶウロス島ツアーに行った話の後編です。 ウロス島に着いてからは、ウロス島での生活状況や島の作り方だとかの話を聞くことが出来て、すごく興味深か…
スポンサーリンク
2016年6月15日_Vol.1 こんにちは。 今日は朝からウロス島ツアーに参加です。 まず、ウロス島は何処にあるかと言うとチチカカ湖の中にあって、チチカカ湖はペルーとボリビアの国境にまたがってる湖ですが、ペルー側のチチ…
2016年6月14日_Vol.2 こんにちは。 前回は、世界遺産の街「アレキパ」からバスで移動してきました。 プーノには極力早く着きたかったのでシャトルバスで移動するつもりだったんですが、規定人数が集まらなかった為に小さ…