こんにちは。
バンコクでの予防接種は、予想外のA型肝炎ワクチンの品切れで焦りましたが、何とか別の病院で接種することが出来て、バンコクでの最低限の予定はこなす事が出来ました。
続いては、「カリブ海の真珠」「革命の国」などと言われてるキューバへ移動です。
キューバへの旅行は今回が生まれて初めてなので緊張します。
キューバのハバナまでのフライトは、【こちら】でも先行して投稿しましたが、以下のような強行スケジュールで行きました。
安いフライトを組み合わせて行ったらこんなになってしまったんですが、他にも同じ様な料金で楽に行けるフライトもあるかもしれません。
私の場合、キューバの後に南米方面へ下っていくので、色々と考えてたらごちゃごちゃになってきて、最後には面倒くさくなってこれでいいやって感じでもあったんですが。。。
スケジュールは、
- バンコク(00:55) → ソウル(08:05)5時間10分
- ソウル(15:00) → ロサンゼルス(09:00)11時間
- ロサンゼルス(19:35) → デンバー(23:01)2時間16分
- デンバー(00:15) → カンクン(05:45)3時間16分
- カンクン(12:13) → ハバナ(13:30)1時間17分
各運賃は、
- バンコク → ロサンゼルス(ソウル経由)6ヶ月FIX 108030円
- ロサンゼルス → カンクン(デンバー経由)16569円(片道)
- カンクン → ハバナ 32450円(往復)
です。
ロサンゼルスからカンクンのフライトは、フロンティア航空と言うアメリカのLCC。
預け荷物は別料金になってるんですが、上記の料金は20kgの預け荷物料金を含んでます。
あとは、ロサンゼルスまでは大韓航空、カンクン・ハバナ間はアエロメヒコです。
ロスまでの飛行機は、中華系の飛行機だと1万以上安かったんですが、サービス的な事も含めてちょっと不安があったので大韓航空にしました。
では、まずは、カオサンから空港への移動です。
空港へはエアポートシャトルバスを使いました。
130バーツ(約430円)。
深夜00:55のフライトだったんですが、夕方に空港に着いてブラブラと。
大韓航空の他の便があれば早めにチェックイン出来るかなと思ってたんですが、私が着いた後の便は21:40までなかったのでダメでした。。
↓ 旧正月とは関係ないですが、これも中央に展示してありました。
↓ フードコートはこんな感じ。お金をチケットに変えてから支払います。
食事をして暫くしてから、21:40の便の3時間前になったのでチェックインの手続きへ。
私が乗る飛行機じゃないので断られるかとも思いましたが、問題なくチェックイン手続きをしてくれました。
ただ、私のキューバまでのルートが特殊だったので確認に時間が掛かってしまい、30分以上チェックインカウンターの前でボーッと。。。
アメリカへの入国は色々と厳しい制約があるので、待ってる間は何か問題でもあったのかなぁと思ってましたが、後から聞いてみたらキューバまで預け荷物をスルーで送れるように手配してくれてたみたいです。
荷物には、ロサンゼルスまでのタグ、その先のカンクンまで、更に先のハバナまでのタグと、沢山タグが貼られてました。
預け荷物は、アメリカで一旦受け取る必要があるとの情報だったので、バゲッジスルー出来るんだぁ?と喜んだんですが、結果的には出来ませんでした。。。(一度ロサンゼルスで荷物を受け取る必要があるとは言われました。)
でも、手配をしてくれた事に関しては大感謝です。
ロスの空港で、対応してる航空会社だと、一旦荷物を受け取ってから普通の出口じゃない所にあるカウンターで次の飛行機へ預ける事が出来るようでしたが、私の乗るフロンティア航空は対応してなかったようです。
荷物が無ければ次の便までの待ち時間は身軽でよかったんですけどね。。。
残念。
ただ、チェックインの時に、30分以上掛かってしまったからと言って、プレミアムレーンのチケットをくれました。
タイの空港は、出国審査の列が大行列になることが多くて、出国するまで結構時間が掛かってしまう事も多いのですが、プレミアムレーンを通ればあっという間に出国手続きが完了してしまいます。
存在は知ってましたが、今回初めてここを通ることが出来たのでラッキーでした。
プレミアムレーンは、行列が出来てることもなかったので、あっと言う間に出国手続きを終えることが出来ました。

アメリカへの渡航なので、何かトラブルもあるかと思ってましたが、アメリカからメキシコを経由してキューバに抜けるチケットを持っていたので、特に何の問題もなく飛行機に乗ることが出来ました。
本当は、ロスからメキシコのティファナまで陸路で国境越えをしたかったんですが、アメリカからの出国チケットを持ってないとアメリカに入国できない可能性もあったので、今回はロスからカンクンまでは飛行機を利用で。
タイからロスへの往復チケットを持ってはいるんですが6ヶ月のチケットだし、アメリカは3ヶ月以内の滞在許可なので3ヶ月以内に出国するチケットが無いと問題になるかなぁと思って。
実際はどうなのかは不明ですが、今回は安全策で行きました。
いずれにしても、搭乗拒否されることもなく出国できて良かったです。
続きます。