2016年9月2日~9月3日
こんにちは。
9月2日は特に何もしてなくて、宿周辺を少しブラブラしただけなのでスキップします。
今日は、9月3日にタナロット寺院(Pura Tanah Lot)を見学してきた話です。
↓ タナロット寺院の場所はこちら。
地図を見てもらうと分かるように、通常のタナロット寺院は海の上にある島(岩?)なので近づくことが出来ないんですが、潮が引いた時には陸続きとなって寺院のある岩場の所まで歩いて行けます。
ただ、ヒンドゥー教徒であれば寺院の中に入れるみたいなんですけど、私達一般人は寺院の中まで入ることは出来ないらしいんですよねぇ。。。
せっかく運良く潮が引いた日に見学に行けたとしても、寺院の中に入れないのは残念です。。
ここの見所としては、水平線に沈んでいく綺麗な夕日をバックに、海の中で幻想的に浮かびあがる寺院のシルエットの美しさがあります。
バリ島の各所に綺麗な夕日を観ることが出来る場所があるけど、その中でも一番美しいと言っても過言ではないんじゃないかと。
私自身、このタナロット寺院に訪れたのは初めてで、綺麗な夕日を観れると思って楽しみにしていたんですが、実を言うと夕日をバックにしたタナロット寺院ではなくて、全く違う所にある寺院(建物?)をタナロット寺院と勘違いして鑑賞してしまいました。。。
バリ島の観光スポットに関する知識は殆どなくて、なおかつ大した下調べもせずに行ってしまったので、タナロット寺院から少し離れた崖みたいな所にあった寺院をずっと観てました。。。
こことは別にウルワツ寺院という崖?の上にポツンと建ってる寺院があって、それとごっちゃになってしまったようです。。
人があまりいないのであればすぐに気づいたかもしれないけど、私が観ていた所には人が沢山いて自分と同じように写真を撮ってる人が何人もいたので、あれこそタナロット寺院と疑いもしていませんでした。。。
自分だけが間違ってたんではないと信じたいです。
↓ クタエリアからはバイクで1時間位かかる場所にあります。これはチケット売り場の写真。
↓ チケット売り場なのか駐車場なのかよく分かりませんが、チケット代も駐輪料金もここで払います。
↓ 入場料30000ルピア(約240円)、バイクの駐輪代は2000ルピア(約16円)。
↓ 入場チケット。ちゃんとタナロット寺院がプリントされてますね。。。
↓ こんな感じ。たぶんここでもチケットを買えるんじゃないかと。
↓ 入場口を抜けた後にある、お土産物屋だとか食べ物屋が並んでるストリート。雰囲気の良い通りです。
↓ 何故かコウモリが店先にぶら下がってました。明るい場所でも大丈夫なんですね。
↓ 結構長い道(400-500mくらい?)を暫く歩いて行くと割れ門があります。
↓ 更にもう一つ割れ門があって、この先の左前方にタナロット寺院があります。
↓ この日は干潮だったので、寺院のすぐそばまで歩いて行く事が出来ました。
↓ 岩の上に建っていて、周りには木もあってなかなか趣のある寺院です。
↓ 寺院の下の所に人が沢山集まっていたので近くへ行ってみることに。
↓ 列を作ってた人達は、ここから湧き出ている聖水が目当てらしい。
↓ タナロット寺院から離れて、少し高い所へ登った場所で見る景色も綺麗。
↓ 右の方を見ると、波で侵食されて大きな穴が開いた岩場がありました。
↓ まだ夕日の時間には早かったので周辺をブラブラと散策です。
↓ 黄金色の大きなヘビを体に巻き付けて記念撮影をしていた人。
↓ 割れ門と割れ門の間の所には、観光客目当ての現地人が沢山集まってきてました。
↓ こんなチンピラみたいな人(記念撮影屋さん)とか。(内面は優しい男性だと思います。)
↓ スタイルが良くて可愛らしい女性も一生懸命お土産を売ってました。
そして、夕日の時間になって、タナロット寺院と勘違いして一生懸命撮っていた写真がこちら。
一番上段で、木が盛り上がってる左の所にある小さい屋根みたいのを、ウルワツ寺院のイメージと勘違いしてタナロット寺院と思い込んでいた場所。
これはこれで綺麗な夕日だったので、予定通りの夕日を観れたことにしておきます。
↓ 雲があって途中で背後に隠れてしまいましたが、綺麗な夕日でした。
今日は綺麗な夕日を観ることが出来て大満足です。
今度はリベンジとして本物のタナロット寺院のサンセットを見学しに来たいと思います。
では、また。