今日は、フィリピンのジープニー(ジプニー)を写真でご紹介します。
まずジープニー(ジプニー)の名前の由来ですが、第二次世界大戦後にアメリカ軍から払い下げられたジープを改造して制作された車なので、その Jeep(ジープ)とJitney(乗り合いタクシー)をミックスして、Jeepneyと言う名前になったらしいです。
私は、今、初めて知りました。。。。
ジープニーは庶民の足で、タクシーと比べてかなり安く利用できるので、私もいつも利用してます。
料金は、一回乗って7ペソ(約18円)からなので、庶民の私でも懐が痛みませんしね。
ただ、長距離で乗れば料金も上がっていくし、行きたい場所へのルートの問題で、ジープニーを2回、3回と乗り継いで行かなければならない場合もあるので、その点も考慮するとべらぼうに安いって訳でもないかもしれません。
エアコンもないので、蒸し暑い中、多くの乗客の横で汗をかきながら一緒に乗らないといけないですし。。。
普通の旅行者であれば、タクシーを利用するのではないのでしょうか。
とは言っても、フィリピン名物のジープニーですので、仮に快適でなくても何回かは乗ってみるのが良いと思います。
↓ 小型車のこんなのも沢山走ってます。バスケットのレイカーズです。
↓ 運転席はこんな感じ。かなり年季が入ってて、走れば良いって感じ。。。
↓ こちらもボロいですが、ウッドパネルで不思議とオシャレにみえます。。。
↓ これは変わった車ですね。ドアはないです。これもジープニー。
↓ これもドアなし。安全性より、素早く乗せて回転率アップ狙いですかね。
ジープニーは、普通の道では、どこ行きのジープニーかを瞬時に見分けて乗らないといけないので、初めて乗る時はなかなか難しいです。
ですが、アヤラモール横にあるジープニースタンドであれば、ここが始発なので、ドライバーもその辺をブラブラしたりしていて気軽に聞けるので簡単だと思います。
満員にならないと発車しないので、タイミングによっては暫く待たなければならない場合もありますが、観光の一環として乗ってみたいというのであれば、ここから乗るのがお勧めです。
SMシティだとか、コロン、オスメニアサークルだとか、色々な路線があるので、大概の所は行けると思いますよ。
ジープを改造したからジープニーですが、セブでは普通のトラックが多かったです。
車もアメリカ製ではなくて日本車ばかりだったので、日本的な名前に変更したほうが良いんじゃないでしょうか。。。
では、また。