こんにちは。
今日は、プノンペンのトンレサップ川沿いに建っている 王宮 です。
王宮には現国王が住んでいて、王室行事等が執り行われている場所です。
即位殿に関しては、初めは木造建築として1869-1870年にノロドム国王のもと建設されましたが、1915年に取り壊されています。(たぶん)
現在の建物は1917年にフランスの建築家によって再建設された物で、1919年からシソワス国王によって使い始められたようです。
建物の大きさは30m x 60mで、尖塔の高さは59m。
国王が住んでる建物には勿論入る事はできませんが、同じ敷地内に入る事が出来るのは凄いですね。
↓ 王宮・シルバーパゴダの場所。
【開場時間】
08:00-11:00
14:00-17:00
【入場料金】
25000リエル(王宮・シルバーパゴダの両方に入れます)
※ 式典のある時には入場できないので、確認してから行く事をお勧めします。
↓ 王宮前の道の所から、そびえ立つチャンチャヤ殿がよく見えます。
入口を入って行くと、入場券売場の手前の所に注意書きが。
下のような格好だと入場できないので注意が必要です。
ショートパンツでもくつ下と靴を履いていれば問題ないんですね。
ショートパンツはダメなのかとずっと思ってました。。
拳銃ももちろん持込み禁止です。
↓ 料金はリエル表示ですが、ドル払いも出来ます。(25000リエル or 6.25US$)
↓ 正面からの写真。残念ながら内部の写真は撮影禁止でした。。
↓ 多くのガルーダが屋根を支えてます。女性みたいのもガルーダ??
↓ Preah Tineang Phhochani (読み方はわかりません。。)
シルバーバゴダに続きます。