2016年11月19日_Vol.2
こんにちは。
今回は、前回に引き続き、ハノイのサーカスを見学した話です。
↓ 前回の投稿はこちら。
ハノイでサーカス_犬が果敢に火の輪をジャンプ
クマがバイクを運転
今回は、まずはクマの芸の様子からです。
数年前にハノイに来た時にもこのサーカスを見学したんですが、今回もその時に見たクマの演技がありました。
人間と同じくらいの大きさのクマだけど、狂暴なイメージのある熊が人間の言う事を聞いて芸をするって言うのは信じられないですね。
↓ 丸太の上に載せた板の上で、バランスが悪いのに微動だにせずに立っていたクマ。
↓ ボールを持って歩いて行って、ちゃんとバスケットゴールの中にボールを入れてました。でも、ちょっとゴールの高さが低すぎますねぇ。(笑)
↓ 前回も見ましたが、クマが自転車を運転して何周もステージの周りを回っていて凄い。
↓ 今度はバイクで暴走です。スロットルは固定されているのかもしれませんが、ちゃんとハンドルを持って上手いことバイクを操ってました。
↓ 口にくわえたナイフの上に何重にも重なったグラスを乗せちゃってます。。何でこんなことが出来るの??って感じ。しかもバレエのようにつま先立ちですよ。
↓ さらに凄いのは空中で。。グラスは一段ですが、口にくわえたナイフの上にさらに剣のような物をバランスしていて、その上にグラスが乗ってます。。この技を会得するまでに何個のグラスを壊したんでしょうね。。
猿の可愛らしい芸
大きなクマに負けずに、小さくて可愛い猿も頑張ってました。
↓ やる気のない雰囲気ですが、台の上で見事にバーベルを持ち上げてます。
↓ 頭の上に乗せたポールの上で猿が逆立ち。サルにとってこれは簡単ですね。下の男性のほうが凄いと思います。
↓ ピエロだって負けてません。ライオン?の着ぐるみを来て、体に不釣り合いな自転車でグルグルと。
マッチョな男性のヘビのショー
↓ 同時に会場にはヘビもニョロニョロと歩き回っていて、男性が大きなヘビを体に巻き付けました。
↓ ヘビを威嚇して、ヘビが攻撃してきたらサッと身をかわしています。
重量級のゾウも登場
↓ 台の上に乗ったゾウがリングに乗った女性を鼻で支えています。
フィナーレ
サーカスの最後はみんなでダンス。
↓ 皆がステージ上に入場してきて楽しそうにダンスを踊っていました。
ハノイのサーカスは2度目の鑑賞ですが、今回も楽しく見学する事が出来ました。
会場内は子供連れの家族が多くて、子供向けの構成のサーカスではありましたが、大人の私でも十分に楽しかったです。
動物に無理やり芸をさせたりしてサーカスは動物虐待だと言われる事もあって、確かに正しい意見ではあるとは思いますが、観客の一人としてはずっと続いて行って欲しいですね。
もちろん、実際に過度な虐待訓練があるようであれば問題だとは思います。。
以上、ハノイでサーカスを見学してきた話でした。
では、また。