2016年7月24日_Vol.1
こんにちは。
前回は、ピスコの街からバスでリマに移動してきて、旧市街にある宿にチェックインしました。
今日は、その続きで、チェックイン後にリマの旧市街をブラブラ散策してきたのでその話です。
1か月半くらい前にリマに立ち寄った時にも旧市街をブラブラした話をしましたが、とりあえず今回も似たようなコースを歩いて行ってみます。
大統領官邸の裏の辺りから、アルマス広場、ラ・ウニオン通り、サンマルティン広場と通ってレアルプラザ(Real Plaza)方面へ歩いてきました。
↓ この店は、各自にこんな感じのマテ茶(500ml)も付いてました。
↓ 食事が終わって歩いていたら、道端でダンスをしていた人たちが。
南米の人はダンスが大好きなので、ダンスは生活の一部みたいなものですね。
この日は日曜日だったこともあって、人通りも多いし色々な所でイベントをしてました。
大道芸人用のステージが何個も並んでて、何人もの大道芸人が芸を披露してました。
芸を披露する人はもちろん、歌を歌ったり、漫才みたいな感じにずっとしゃべってる人とか。
ちゃんとステージを取り囲むように丸く座れるようになっていて、大道芸人のために作られた場所です。
↓ ミラフローレス地区だとか、サンクリストバルの丘に行く観光用バス。
↓ この店でArros con Lecheを買ってみました。
ちなみに、Arros は米で、Lecheは牛乳と言う意味です。
でも牛乳と言うよりも練乳を絡めたお米のような食べ物でした。
日本でも多分ありますよね。
濃厚な感じで凄く美味しかったです。

↓ 続いてアルマス広場へ。やっぱりクスコと比べたら見劣りしますね。。
↓ リマで一番の繁華街「ラ・ウニオン通り」を歩いて行きます。
↓ ESTADIOと言うレストラン。バルコニーにはサッカー選手のベッカムとジダンの人形が。
↓ 盲目らしき女の子が踊りながら歌を歌ってたけど、すごーく上手でした。
今日は午前中にリマに移動してきたので少しだけ散策しましたが、明日からまたリマの街を見て回りたいと思います。
続きは次回です。
では、また。